ジョブドラフトCareer

「ジョブドラフトCareer」は高校1年~3年生向けに、
自己肯定感の醸成、自己理解・社会理解・仕事理解を育むキャリア教育コンテンツです。
進学や就職だけに捉われず、将来を見据えた目的意識を持った進路選択を実現してもらうために、
将来や自分の興味関心を自ら主体的にで考え気付く「きっかけ」を創り出します。

高校生への質問
「進路を考えるとき、どんな気持ちになるか」

全体の7割が進路に「不安」を感じている

卒業し就職した方への質問
「高校時代に教えて欲しかったことは」

自己理解・社会理解に関することを教えて欲しかった生徒が多数

出典 (社)全国⾼等学校PTA連合会・(株)リクルート「⾼校⽣と保護者の進路に関する意識調査」2019年
出典 株式会社ジンジブ「高卒早期離職に関するアンケート調査」2021年

このような高校のお役に立てます

・キャリア教育プログラム導入をご検討の方
・生徒指導にお困りの方
・就職指導のノウハウを校内に蓄積したいとお考えの方
・生徒の自信を伸ばしてあげたいとお考えの方
・生徒の「社会人基礎力」に関する教育をご検討の方
・校内の人的リソース不足にお困りの方
・企業とのつながりを作りたいとお考えの方
・卒業生のキャリア指導にお困りの方

ジョブドラフトCareerの特徴

ワーク主体で成功体験を積みながら、自己肯定感を育むプログラム

ジョブドラフトならではの社会理解の課外プログラム

職業体験「おしごとフェア」

就職希望者には個別面談や面接練習も可能

・模擬面接
・個別面談
・LINE相談

高校の運営方針や生徒の状況により最適なスケジュールやコンテンツを設計

ジョブドラフトCareer導入事例

A高校(私立・全日制)

3年生:全10回

4月 導入ガイダンス
5月 自己理解(適職診断)
6月 社会理解(働くって何だろう?)
7月 その他(社会人講話)
9月 社会理解(世の中にはどんな仕事がある? 1回目)
社会理解(世の中にはどんな仕事がある? 2回目)
12月 その他(社会人講話)
その他(自己進路PR)
1月 自己理解(人生グラフ)
2月 社会人基礎力(チームを作って課題解決)

2年生:全10回

4月 その他(なりたい自分の発見)
5月 自己理解(自分の特性の理解+興味価値観の整理)
6月 社会理解(生活するためのお金の話)
7月 その他(社会人講話)
9月 進路ガイダンス(目指す進路への道標)
11月 その他(社会人講話)
12月 自己理解(将来の自分をイメージしてみる)
自己理解(人生グラフ)
1月 社会人基礎力(これからの働き方の変化)
2月 社会人基礎力(チームを作って課題解決)

B高校(私立・通信制)

学年共通:全22回

4月 自己理解(適性診断)
5月 自己理解(自分の特性の理解+興味価値観の整理)
社会理解(世の中にはどんな仕事がある? 1回目)
6月 社会理解(世の中にはどんな仕事がある? 2回目)
社会理解(働くって何だろう?)
社会理解(働き方・学歴による収入の違い)
7月 社会理解(生活するためのお金の話)
その他(褒めニケーション)
9月 自己理解(人生グラフ)
自己理解(将来の自分をイメージしてみる)
10月 進路ガイダンス(進路選択の流れ+進路選択を考える)
進路ガイダンス(進路の情報収集①②)
11月 進路ガイダンス(目指す進路への道標)
社会人基礎力(コミュニケーショントレーニング)
12月 社会人基礎力(マナー講習)
1月 社会人基礎力(チームを作って課題解決)
2月 社会人基礎力(これからの働き方の変化)
自己理解(適性診断②)
自己理解(興味価値観の整理②)
3月 1年間の振り返り