コンサル業界に強い転職エージェント12選!選び方や使い方も紹介

2024.10.01 一般転職PR

コンサル業界に強い転職エージェント12選!選び方や使い方も紹介

一口にコンサルタントと言っても、戦略系、IT系、財務系などさまざまな系統があります。

また、コンサルティングファームによって選考内容が異なるケースも少なくありません。

競争率の高い選考を突破して無事にコンサル転職を実現させたいなら、コンサル業界に強い転職エージェントの利用がおすすめです。

専門性の高いサポートやアドバイスがあれば、自分ひとりで転職活動するよりも選考突破率がぐっと向上するでしょう。

この記事では、コンサルティング業界やコンサルタント転職に強みを持つ転職エージェント・転職サイトを紹介します。

選び方や使い方、コンサル向けの転職エージェントを利用するメリット、注意点までたっぷり解説!さらに、未経験からコンサルタントを目指す方必見のコンサル業界の転職事情もお伝えします。

コンサルタントとして転職したい方、コンサルティング業界に興味がある方はぜひ参考にしてみてください。

目次

コンサルタントの転職に強い転職エージェント・転職サイト12選!

では早速、コンサルタントの転職に強い転職エージェント・転職サイトを12社紹介します。それぞれの特徴を理解して自分に合う転職支援サービスを利用しましょう。

以下は公開求人数の比較表です。求人数を明らかにしていない転職エージェントもありますが、サービス選びの参考にしてください。

サービス名 公開求人数
ムービン・ストラテジック・キャリア 非公開
アクシスコンサルティング 非公開
JAC Recrutment 約12,000件
※勤務エリア別に集計した求人数
ビズリーチ 約129,500件
エグゼクティブリンク 非公開
MyVision 非公開
アンテロープ 約4,500件
リーベル 非公開
クライス&カンパニー 約9,100件
コトラ 約26,100件
リクルートダイレクトスカウト 約360,300件
※勤務地別に集計した求人数
コンコードエグゼクティブグループ 非公開

(2024年8月時点)

ムービン・ストラテジック・キャリア

【ムービン・ストラテジック・キャリアの基本情報】

運営会社 株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
公開求人数(2024年8月時点) 非公開
拠点 東京
対応エリア 全国
【特徴】

  • 日本初のコンサル業界に特化した転職エージェント
  • 圧倒的な業界知識と各ファームとの独自のネットワークを有する
  • コンサル業界経験者によるきめ細かな転職サポートが受けられる
  • コンサル未経験からの転職支援にも強い

ムービン・ストラテジック・キャリアは、BCG出身者によって設立された日本初のコンサル業界に特化した転職エージェントです。

創業28年を超える実績とノウハウを有していて、コンサルティング業界への転職支援実績としては業界No.1を誇っています。

ムービン・ストラテジック・キャリアの強みは、圧倒的な業界知識と各ファームとの独自のネットワークにあります。

クライアントは、国内コンサルファーム約95%を網羅!戦略系、総合系(BIG4)、IT、人事など外資系・日系を問わず、日本国内に拠点を持つコンサルティングファームのほぼすべてがクライアントとなっているので、豊富な選択肢から転職先を探せるでしょう。

また、ムービン・ストラテジック・キャリアはコンサルティングファーム役員や採用担当責任者とも太いパイプがあり、通常では難しい選考ルートや直接交渉が可能なケースもあります。特別な案件に出会える可能性があるのは、ムービン・ストラテジック・キャリアならではと言えそうです。

専門性と質の高いサポートが受けられることも、ムービン・ストラテジック・キャリアの特徴です。

ムービン・ストラテジック・キャリアのキャリアコンサルタントは、外資系戦略から大手総合系ファーム出身者を中心としたコンサル業界経験者!

登録後は、コンサルタントとしての適性を効果的にアピールするための応募書類の作成、コンサル独特のケース面接対策など、コンサルタントとして採用されるためのサポートが受けられます。

個別ファームごとの詳しい採用情報の提供やコンサルタントに必要なマインド・思考法の指導など、サポート内容がきめ細かいのも嬉しいポイントです。

加えて、ムービン・ストラテジック・キャリアならコンサル未経験からの転職も目指せます。

直近1年間の支援としてはコンサル未経験者が83%にも上り、事業会社、金融機関、官公庁などバックグラウンドはさまざま。

手厚い選考対策に加えて、キャリアコンサルタントは求職者ひとりひとりに合わせてキャリア相談を行ってくれるので、コンサル未経験者でも安心して転職活動に臨めるはずです。

アクシスコンサルティング

【アクシスコンサルティングの基本情報】

運営会社 アクシスコンサルティング株式会社
公開求人数(2024年8月時点) 非公開
拠点 東京本社、大阪オフィス
対応エリア 全国
【特徴】

  • コンサルタント業界の転職支援実績が多い
  • コンサル業界・企業と独自のネットワークを持っている
  • 平均サポート期間3年と中長期的なサポートが受けられる

アクシスコンサルティングは、創業20年を超える歴史ある転職エージェントです。

国内最大級のコンサルタント転職支援実績があり、現役コンサルタントの4人に1人が登録!

これまでに現役のコンサルタントを10,000名以上、転職志望者としては85,000名もの転職支援を行ってきています。

具体的な企業名は非公開ですが、某外資系コンサルティングファームや某国内系コンサルティングファームで、シニアコンサルタント以上の入社実績数としては全エージェントのなかでNo.1という確かな実績もあります。

アクシスコンサルティングの強みは、コンサル業界や企業との間に独自のネットワークを持っていることです。

長きに渡ってコンサル業界で転職支援を行ってきたアクシスコンサルティングには、企業との信頼関係があるからこそ保有可能な求人が多数あります。全体の77%が非公開求人となっていて、登録すればアクシスコンサルティングでしか出会えないような魅力的な求人が見つかる可能性があるでしょう。

アクシスコンサルティングの平均サポート期間は3年です。

コンサルタントのキャリアを熟知しているアクシスコンサルティングの長期的なサポートがあれば、これまでの経験や今あるスキル、仕事観に合わせた最適なキャリアプランの提案が受けられるでしょう。

そのうえで転職へと進められれば、コンサルタントとしてのキャリアアップにつなげることができ、納得感のある転職が実現するはずです。

また、アクシスコンサルティングに登録すると手厚い選考対策を講じることができます。

業界との太いパイプを持っているアクシスコンサルティングは企業別の採用動向を詳細に把握!企業のニーズに合わせて対策を取ることで選考に自信を持って臨めるでしょう。

このように、コンサルティング業界や企業とのつながりが深いアクシスコンサルティングは、コンサルタントとしての転職を目指すなら、アクシスコンサルティングは優先的に利用すべき転職エージェントと言えます。

JAC Recrutment(ジェイエイシーリクルートメント)

【JAC Recrutment(ジェイエイシーリクルートメント)の基本情報】

運営会社 株式会社ジェイエイシーリクルートメント
公開求人数(2024年8月時点) 約12,000件(勤務エリア別に集計した求人数)
・職種「コンサルティング」:約1,100件
拠点 【国内】東京(東京本社)、宮城(東北支店)、埼玉(北関東支店)、神奈川(横浜支店)、静岡(静岡支店、浜松支店)、愛知(名古屋支店)、京都(京都支店)、大阪(大阪支店)、兵庫(神戸支店)、広島(中国支店)、福岡(福岡支店)
【海外】シンガポール、マレーシア、インドネシア、タイ、韓国、ベトナム、インド、イギリス、ドイツ、アメリカ
対応エリア 全国+海外
【特徴】

  • 「オリコン顧客満足度 ハイクラス・ミドルクラス転職」6年連続No.1を獲得
  • 管理職やエグゼクティブ、専門職に特化した転職支援サービス
  • ロンドン発祥の日系転職エージェントでグローバル転職に強い

JAC Recrutment(ジェイエイシーリクルートメント)は、株式会社ジェイエイシーリクルートメントが運営する転職支援サービスです。

管理職や技術・専門職のハイクラス転職に特化していて、サービス開始からこれまでの転職支援実績は約43万人にも上ります。

「オリコン顧客満足度 ハイクラス・ミドルクラス転職」では、2019年~2024年まで6年連続で第1位を獲得!

利用者アンケートでは、知人・友人にJACを勧めたい方が94.7%と、実績だけでなく評判や利用者満足度も高さもJACリクルートメントの魅力です。

管理職やエグゼクティブ、専門職に特化しているだけあって、JAC Recrutmentには上級管理職レベルの求人が豊富です。保有する求人の75%が非公開求人で、独占求人も多数用意しているので、他サービスでは出会えない求人が見つかるかもしれません。

また、JAC Recrutmentには各業界・職種に特化した約1,400名のコンサルタントが所属していて、専門性の高い転職サポートを行っています。

ひとりのコンサルタントが企業と転職希望者の双方を担当するので、マッチング度の高い転職が実現するでしょう。

さらに、ロンドン発祥の日系転職エージェントで海外に拠点があることから、グローバル転職も得意分野のひとつです。英文レジュメ作成のアドバイスなど、グローバル転職ならではのサポートが受けられるので、難易度の高い求人にも自信を持って臨めます。

ハイクラス転職を目指す方はもちろん、外資系企業や海外進出企業への転職を考えている方にとって、JAC Recrutment は優先的に利用すべきサービスと言えるでしょう。

ビズリーチ

【ビズリーチの基本情報】

運営会社 株式会社ビズリーチ
公開求人数(2024年8月時点) 約129,500件
・職種「コンサルタント」:約25,000件
・職種「ITコンサルタント」:約16,900件
拠点 東京(本社、首都圏拠点)、大阪(関西オフィス)、愛知(名古屋オフィス)、福岡(福岡オフィス)、静岡(静岡オフィス)、広島(中四国オフィス)
対応エリア 全国+海外
【特徴】

  • 年収1,000万円以上の高年収求人を多数取り扱っている
  • 厳選された企業やヘッドハンターからのスカウトが届く
  • 転職状況に合わせて選べる2つのプランがある

ビズリーチは、株式会社ビズリーチが運営するハイクラス向けの転職サイトです。

国内有数の大手企業をはじめ外資・日系などの30,300社を超える企業の求人の用意があり、そのすべてがビズリーチが厳選した優良企業!

経営幹部や管理職などのプロフェッショナル人材向けの高年収求人を豊富に取り揃えていて、その数は全体の3分の1以上にも上ります。

他サービスでは出会えない希少な求人も多数取り扱っているので、転職で年収アップやキャリアアップを目指す方はもちろん、大手企業へ転職したい方にもおすすめの転職サイトと言えるでしょう。

ビズリーチの大きな特徴としてあげられるのが、企業やヘッドハンターから直接スカウトが届くという点です。

職務経歴書を入力し審査が完了すると、登録している企業やヘッドハンターに情報が公開されます。その内容に興味を持った企業やヘッドハンターからスカウトが届くという仕組みです。

直接企業やヘッドハンターとコンタクトが取れるので、主体的な転職活動が実現します。

また、スカウトによって思いもよらない仕事が転職先の有力な候補となる場合もあり、転職の可能性もぐっと広がるでしょう。

ただ、ビズリーチには、無料プラン「スタンダードステージ」と有料プラン「プレミアムステージ」の2プランの用意があり、それぞれ利用可能な機能が異なるので注意してください。

【有料プランで利用可能な機能】すべてのスカウトの閲覧・返信/すべての求人の検索・閲覧、応募/「ビズリーチプレミアム」の各種コンテンツの利用

有料プランならビズリーチが提供するすべてのサービスやコンテンツが利用できるので、ビズリーチを最大限活用したいなら有料プランへの登録がおすすめです。

エグゼクティブリンク

【エグゼクティブリンクの基本情報】

運営会社 株式会社エグゼクティブリンク
公開求人数(2024年8月時点) 非公開
拠点 東京
対応エリア 全国
【特徴】

  • コンサルティング転職に特化した
  • 多数の表彰実績があり実績・利用者満足度ともに高い
  • コンサルティング業界経験者による手厚いサポートが受けられる

エグゼクティブリンクは、コンサルティング転職に特化した転職エージェントです。

コンサルファーム年間内定者数は500名以上!転職決定実績や利用者満足度を指標としたAWARDSにおいて多数の表彰実績を有していて、クライアントからの高い評価も得ています。

エグゼクティブリンクの大きな特徴が、きめ細やかなサービス・サポートです。

エグゼクティブリンクには、コンサルティング業界出身のエージェントが多数在籍しています。

加えて、エグゼクティブリンクでは各キャリアエージェントが一度に応対する利用者人数を限定。この体制によって利用者ひとりひとりに向き合う丁寧なサポートを実現しています。

コンサルティング業界に特化した専門性の高いサポートがしっかりと受けられるのは、エグゼクティブリンクならではと言えるでしょう。

また、コンサルティング転職に特化しているだけあって、エグゼクティブリンクには多数のコンサルティングファームとの強いコネクションがあります。

独自のネットワークによって業界の内実の情報を豊富に把握することに成功。一部のエージェントにしか公開されない秘匿性の高い案件に出会える可能性もあります。

コンサルティング業界に精通したプロの支援を受けたい方、希少な求人に出会いたい方は、ぜひ積極的にエグゼクティブリンクのサポートを利用してみましょう。

MyVision

【MyVisionの基本情報】

運営会社 株式会社MyVision
公開求人数(2024年8月時点) 非公開
拠点 東京
対応エリア 全国
【特徴】

  • コンサル業界特化型の転職エージェント
  • 200社以上のコンサルティングファームとの間に強いコネクションを持つ
  • 優秀なエグゼクティブコンサルタントによる質の高いサポートが受けられる

MyVisionは、コンサル特化の転職支援サービスです。

コンサルファームは200社以上、かつ1,000ポジション以上の求人を保有しています。

戦略ファーム、総合ファーム、シンクタンクなど国内に展開するほぼすべてのコンサルティングファームとの間に強いコネクションがあり、さまざまなポジションの提案が受けられるのが魅力です。

また、MyVisionにはコンサル業界の転職事情を熟知した優秀なエグゼクティブコンサルタントが揃っていて、専門性だけでなく質の高いサポートが受けられます。

例えば、カウンセリングではキャリアプランの設計から実現するまでの道筋を具体的に提案!応募先もしっかり相談したうえで決められるので、満足度の高い転職が実現しやすいでしょう。

選考対策においても、「独自の面接対策資料」や「想定頻出問答集」を用いた対策に加えて、本番に近い形での模擬面接を実施。万全の対策で面接に臨むことで、選考突破率も向上します。

実際に、「Japan Business Research転職エージェント部門」では、エージェントの質や面接対策の充実度を含む6つの項目で高評価を獲得しています。

このことから、MyVisionはコンサル転職を目指す際には絶対にチェックしておくべき転職エージェントのひとつと言えるでしょう。

アンテロープ

【アンテロープの基本情報】

運営会社 アンテロープキャリアコンサルティング株式会社
公開求人数(2024年8月時点) 約4,500件
拠点 東京
対応エリア 全国
【特徴】

  • 金融業界・コンサルティング業界に特化した転職エージェント
  • 業界出身者による専門性の高いサポートが受けられる
  • 「スタートアップ・コーチング」サービスで転職後も安心して勤務できる

アンテロープは、金融業界・コンサルティング業界に特化した転職エージェントです。

投資銀行や投資ファンド、戦略系コンサルタントなどの業種の求人数は国内最大規模を誇っていて、全体の約73%が非公開求人となっています。

コンサルタント向けの求人としては、戦略系、総合・IT系、財務系、再生系、人事系、医療系と幅広いコンサルティングファームに対応しています。

アンテロープの特徴としてあげられるのが、専門性と質の高い転職支援サービスです。

コンサルタントはそれぞれの専門領域があり、関連する職種についての豊富な知見を持っています。

加えて、クライアントとの間に独自に人的ネットワークを作っていて、人事部や部門ごとの採用責任者と直接コンタクトを取っています。そうして収集した情報を求人紹介の際に提供してもらえるので、自分に適した職場かどうかの見極めに役立つでしょう。

採用ニーズの背景/会社の特徴や文化/組織体制/昇進のイメージ/部門長の人柄/待遇について

上記のような情報を事前に確認できれば、転職後のミスマッチも防げます。

また、アンテロープでは面接対策も徹底的に実施!一般的な面接のアドバイスと情報提供はもちろん、ケース面接やモデリング面接など特殊な面接・試験への準備も行います。

アンテロープにはこれまでの面接事例がデータとしてあり、それらをもとに必要な対策についてアドバイスしてくれます。「企業が面接で重視するポイント」「面接官の経歴」「質疑応答の流れ」など、入手している情報を可能な限り提供してくれるので、選考突破のための対策を行うことができるでしょう。

さらに、新たな環境での就業開始をサポートする、「スタートアップ・コーチング」サービスも提供しています。

入社後のストレス問題の解決や新たな職場で高いパフォーマンスを発揮するためのプランニングなど、さまざまな悩みに対応していて、転職後1年以内であればいつでも利用可能!

アフターフォローも手厚いアンテロープなら、転職後の勤務も安心してスタートできます。

リーベル

【リーベルの基本情報】

運営会社 株式会社リーベル
公開求人数(2024年8月時点) 非公開
拠点 東京
対応エリア 全国
【特徴】

  • IT業界に特化した転職エージェント
  • IT業界出身のコンサルタントによるきめ細やかなサポートが受けられる
  • サポート期間に限りがなく納得いくまで転職活動ができる

リーベルは、IT業界に特化した転職エージェントです。

IT人材の転職支援を20年以上行ってきており、国内・外資のコンサルティングファームをはじめ、大手Sler、WEB系事業会社など幅広い企業への転職成功実績を有しています。

登録すれば、全体の約80%を占めている非公開求人からの紹介も受けられるので、多数の求人を比較検討できるでしょう。

IT専門としているだけあって、リーベルのコンサルタントは全員がIT業界出身者!

IT業界の転職事情を熟知していることはもちろん、コンサルタント自身が直接企業を訪問し情報収集を丁寧に行っているので、正確かつリアルな職場情報が得られます。

求人の紹介、応募書類の添削指導、マンツーマンでの面接練習、長期的な視点でのキャリアプランの提案など、サポート内容も充実!

また、リーベルではサポート期間も設けていません。妥協せずに納得いくまで転職先を探せるのは、他サービスにない魅力と言えます。

さらに、IT業界に特化して転職支援を行ってきたリーベルには、これまで蓄積してきた豊富なデータがあります。過去の転職実績をベースに企業ごとの選考対策を行うことで、内定率もぐっと向上するはずです。

履歴書・職務経歴書の作成ツールを含めて、お役立ち情報も多数掲載されているので、転職活動のさまざまな場面で役立ってくれるでしょう。

クライス&カンパニー

【クライス&カンパニーの基本情報】

運営会社 株式会社クライス&カンパニー
公開求人数(2024年8月時点) 約9,100件
拠点 東京
対応エリア 全国
【特徴】

  • 年収800万円以上のハイクラス求人の71%が非公開求人
  • 経営者や経営層との間に強固なパイプを持っていて独自の選考ルートもある
  • コンサルタントの面談力向上に注力していて質の高いサポートが受けられる

クライス&カンパニーは、ハイクラス転職に強みを持つ転職エージェントです。

紹介企業は東証プライム上場企業、大手コンサルティング企業、IPO前のベンチャー企業とさまざまですが、クライス&カンパニーの審査基準を満たした厳選企業の求人のみを取り扱っています。

優良企業の求人を多数比較検討できるのは、クライス&カンパニーを利用する大きなメリットと言えるでしょう。

加えて、クライス&カンパニーでは経営者や経営層との間に強固なパイプを有しています。

年収800万円以上のハイクラス求人の71%が非公開求人となっていて、案件の75.4%が経営者・経営層とのダイレクトルートによるものです。

企業情報を正確かつ詳細に求職者に伝えたうえで選考へと手順を進めることで、一次選考通過率62.2%という高い水準を実現しています。

このように優良企業の経営者とのつながりが深いクライス&カンパニーなら、他では出会えないような案件が見つかる可能性が高いので、広い視野で転職先を探せるでしょう。

また、満足度の高いサービスやサポートが受けられるのも、クライス&カンパニーの特徴です。

クライス&カンパニーでは求職者にベストな提案を実現のために、コンサルタントの面談力向上に注力しています。

実際に利用者向けのアンケート調査によると、ハイクラスキャリアの94.8%の方が面談において「自分のことを理解してもらった」と実感しているようです。

高い専門性だけでなく質の良い提案・サポートを受けることで、転職そのものの満足度も向上するでしょう。

面談後2年以上を経て転職に成功した方の事例も多いことから、「中長期的に転職活動をしていきたい」と考える方にもクライス&カンパニーはおすすめです。

コトラ

【コトラの基本情報】

運営会社 株式会社コトラ
公開求人数(2024年8月時点) 約26,100件
拠点 東京
対応エリア 全国
【特徴】

  • 金融・コンサル業界のハイクラス転職に強い
  • コンサルティング業界専門のコンサルタントによるサポートが受けられる
  • 各企業が開催しているキャリアセミナーに参加できる

コトラは、プロフェッショナル・ハイクラス向けの転職エージェントです。

有効求人数は26,000件を超えていて、非公開求人も全体の約8割と豊富に保有しています。

金融業界の求人が多いですがコンサル求人も多数あり、外資・国内コンサルティングファームへの紹介実績も豊富です。

ハイクラス層向けの年収1,000万円を超える高年収求人も多く取り扱っているので、コンサル業界へ転職したい方はもちろん、転職で年収アップしたい方にもおすすめの転職エージェントと言えるでしょう。

コトラに登録すると、コンサルティング業界専門のコンサルタントによる転職サポートが受けられます。内容は、求人の紹介、履歴書・職務経歴書の作成アドバイス、面接対策と転職活動全般を網羅!

特に、面接対策では面接情報を提供してもらえるだけでなく、「面接で重要視されるポイント」「面接官の特性」「面接での想定質問」「面接プロセス」など、丁寧なアドバイスが受けられます。

キャリアビジョンについてもコンサルタントが一緒に考えてくれるので、納得感のある転職へとつなげられるでしょう。

また、コトラでは各企業が開催しているキャリアセミナーの紹介も行っています。

直接企業の話を聞けるキャリアセミナーに参加することで、よりリアルな企業情報が得られます。参加後に不明点があればコンサルタントが企業へ直接確認。疑問や不安をクリアにしたうえで選考に臨めるのも嬉しいポイントです。

リクルートダイレクトスカウト

【リクルートダイレクトスカウトの基本情報】

運営会社 株式会社リクルート
公開求人数(2024年8月時点) 約360,300件(勤務地別に集計した求人数)
・職種「コンサル/士業/リサーチャー」:約34,900件
拠点
対応エリア 全国
【特徴】

  • 年収800~2,000万円の高年収求人の取り扱いが多い
  • AI分析によってマッチング度の高い求人に出会いやすい
  • 充実のチャット機能で企業の採用担当者と気軽にやりとりできる

リクルートダイレクトスカウトは、株式会社リクルートが運営する転職スカウトサービスです。

年収800~2,000万円の高年収求人を多数取り扱っているので、ハイクラス転職を目指すならぜひ優先的に利用しましょう。

リクルートダイレクトスカウトの特徴は、多数の優れた機能が搭載されていることです。

まず、企業・エージェントに公開される職務経歴書の「レジュメ」は、経験、能力、希望条件を選択していくだけで簡単に作成できます。

加えて、AI分析によってレジュメの内容と企業が求める人材要件のマッチング度が高い選択肢を提供!希望条件に合ったスカウトが届きやすいので、効率的な転職活動が叶うでしょう。

特にマッチング度が高い案件にはラベルが付くので、魅力的な案件を見逃す心配がありません。

さらに、チャット機能も充実していて企業やエージェントとのやりとりもスムーズです。気になる企業の採用担当者とチャットで気兼ねないやりとりができれば、会社への理解度もぐっと深まるでしょう。

アプリが用意されていたり、LINEでスカウト通知を確認できたりと、便利な機能が多数ありスマホひとつで転職活動ができるのも嬉しいポイントです。

豊富な求人数と充実の機能を兼ね備えているリクルートエージェントは、ハイクラス転職を目指す方、スカウトサービスを利用したい方はもちろん、現職が忙しくすきま時間で転職活動したい方にもおすすめの転職支援サービスと言えるでしょう。

コンコードエグゼクティブグループ

【コンコードエグゼクティブグループの基本情報】

運営会社 株式会社コンコードエグゼクティブグループ
公開求人数(2024年8月時点) 非公開
拠点 東京
対応エリア 不明
【特徴】

  • コンサルタントのハイクラス転職に強い転職エージェント
  • 「第1回日本ヘッドハンター大賞 コンサルティング部門」初代MVPを受賞
  • 内定を獲得するための充実した選考対策が受けられる

コンコードエグゼクティブグループは、コンサルタント転職やポストコンサル転職に高い実績を持つ、ハイクラス向けの転職エージェントです。

各業界のNo.1エージェントを決定する、BIZREACH社主催の「第1回日本ヘッドハンター大賞」のコンサルティング部門で初代MVPを受賞しています。

大手コンサルティングファームや人気事業会社、注目のスタートアップ企業などの経営幹部との間に緊密な関係を構築してきており、コンコードエグゼクティブグループだからこそ紹介可能な案件を多数取り扱っています。

幹部ポジションやチーム採用、面接回数が少ない特急選考など、特別案件も豊富です。

コンサルタントファームとしては、マッキンゼー、BCG、ベインなどの戦略系から、総合系、財務系、人事系、業務・IT系、シンクタンクと幅広く対応!

コンコードエグゼクティブグループなら他サービスでは見つからないような好条件の案件や希少な案件に出会える可能性が高いです。

また、コンコードエグゼクティブグループでは、充実したキャリア支援サービスを提供しています。

例えば、キャリア面談は丁寧なヒアリングのためにオフィスにて「対面式」で行います。スカイプやZOOMにも対応していて早朝や土日も可能なので、忙しい方や遠方に住んでいる方でも利用しやすいでしょう。

さらに、「書類選考対策」「筆記試験対策」「ケース/面接対策」など、選考対策が手厚いのも、コンコードエグゼクティブグループを利用する大きなメリットです。

担当のキャリアコンサルタントによる手厚いサポートやアドバイスを受けることで、厳しい選考にも自信を持って臨めます。独自に選考対策するよりも有効な対策が取れるので、選考突破率もぐっと向上するでしょう。

転職活動の前にチェック!コンサル業界・コンサルタントの転職事情

「コンサル業界へ転職したい」「未経験からコンサルタントを目指したい」という方もいるでしょう。

そこでここでは以下3点についてお伝えします。

  • コンサルティングファームの種類
  • コンサルタントの平均年収
  • コンサルタントへの転職時に役立つ資格

特にこれからコンサル業界での活躍を目指す方は、転職活動を始める前にぜひチェックしておきましょう。

コンサルティングファームの種類と仕事内容

一口に「コンサルティングファーム」と言っても、戦略系・総合系・IT系などさまざまな種類があり、ファームによって請け負う仕事内容が異なります。

以下に、主なコンサルティングファームの種類と仕事内容、代表的な企業を紹介するので参考にしてください。

種類 仕事内容 企業例
戦略系 クライアントの企業・事業戦略の支援や成長戦略の立案などを行う。 ・マッキンゼー・アンド・カンパニー
・ボストンコンサルティンググループ
・ベイン・アンド・カンパニー
・A.T.カーニー
・アーサー・D・リトル
・ローランド・ベルガー
・Strategy&
・モニターデロイト
・EYパルテノン
・KPMGコンサルティング(戦略部門)
・アクセンチュア(戦略グループ)
・コーポレイトディレクション
・ドリームインキュベータ
総合系 あらゆるクライアントに対して、戦略・業務・IT・組織人事・財務などワンストップでコンサルティングサービスを行う。 ・デロイトトーマツコンサルティング
・PwCコンサルティング
・EYストラテジー・アンド・コンサルティング
・KPMGコンサルティング
・アクセンチュア
・ベイカレント・コンサルティング
・日本IBM
・アビームコンサルティング
・クニエ
・日立コンサルティング
・リッジラインズ
IT系 IT戦略の立案やシステムの設計・構築・運用指導・保守などを行う。 ・ガートナージャパン
・アバナード
・フューチャーアーキテクト
・シンプレクス
・ビジネスブレイン太田昭和
・ウルシステムズ
・シグマクシス
・総合系ファームのITコンサルユニット
【新興系ファーム】
・マネジメントソリューションズ
・スカイライトコンサルティング
・ビジョン・コンサルティング
・レイヤーズ・コンサルティング
・ノースサンド
・Dirbato
・リグリットパートナーズ
シンクタンク系 経済調査や政策立案・提言のほか、経営戦略立案、業務改善、ITコンサルティングなど幅広くコンサルティングサービスを行う。 ・野村総合研究所(野村HD)
・三菱総合研究所
・三菱UFJ リサーチ&コンサルティング(三菱UFJ)
・NTTデータ経営研究所(NTTデータ)
・日本総合研究所(三井住友フィナンシャルHD)
・みずほリサーチ&テクノロジーズ(みずほHD)
・富士通総研
・大和総研
財務系 M&Aの支援や企業再生支援、不正調査などを行う。 ・デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)
・PwCアドバイザリー
・KPMG FAS
・EYストラテジー・アンド・コンサルティング
・アドバンスト・ビジネス・ダイレクションズ
・エスネットワークス
・フーリハン・ローキー
・プルータス・コンサルティング
組織人事系 人事戦略立案、人事制度構築、組織改革など、経営課題のなかでも特に組織や人事領域においてコンサルティングサービスを行う。 ・マーサー ジャパン
・タワーズワトソン
・ヘイコンサルティング
・エーオンヒューイットジャパン
・コーチ・エイ(コーチA)
・リンクアンドモチベーション(LMI)
・リクルートマネジメントソリューションズ(RMS)
・グロービス
企業・事業再生系 業績が低迷する企業に深く入り込んで、クライアントの事業再生や財務再構築など再建を支援するコンサルティングサービスを行う。 ・アリックスパートナーズ
・山田コンサルティンググループ
・経営共創基盤
・フロンティア・マネジメント
・グラックス・アンド・アソシエイツ
・プロレド・パートナーズ
・ロングブラックパートナーズ
・YCP
・リヴァンプ
医療・ヘルスケア系 病院や医薬品メーカーにフォーカスしてブランディングやマネジメントの効率化などを行う。 【医療・ヘルスケア特化型ファーム】
・CDIメディカル
・IQVIAソリューションズ ジャパン(旧:IMS Japan)
・KPMGヘルスケアジャパン
・NSパートナーズ
【医療インダストリーをもつファーム】
・マッキンゼー・アンド・カンパニー
・ボストン・コンサルティング・グループ
・アクセンチュア

このように、系統によって仕事内容が大きく変わるので、コンサル転職の際にはどの系統の企業で働きたいのかを明らかにしたうえで求人を探すことが重要です。

コンサルタントの平均年収

厚生労働省が運営する「job tag」によると、「経営コンサルタント」の平均年収は947.6万円とされています。

一方、国税庁による「令和3年分民間給与実態統計調査」では、日本人の平均給与は443万円となっています。

転職先の規模や業種によっても異なりますが、コンサルタントの年収は他職種に比べてかなり高い水準にあると言えます。

さらに、コンサルタントの場合の年収は戦略系・IT系などのコンサルティングの種類や役職によっても異なります。

以下に、「ムービン・ストラテジック・キャリア」が公開している戦略コンサルティングファームと総合コンサルティングファームの年収水準を役職ごとに紹介します。

【戦略コンサルティングファーム 役職別の年収水準】

役職 年齢 コンサル経験 固定給与
アナリスト 22~28歳 0~3年 500~800万円
コンサルタント 25~35歳 0~6年 900~1300万円
マネージャー 28~40歳 2~10年 1400~2000万円
プリンシパル 32~45歳 5~15年 1700~2500万円
パートナー 35歳以上 7年以上 2500万円以上

【総合コンサルティングファーム 役職別の年収水準】

役職 年齢 コンサル経験 固定給与
コンサルタント 22~30歳 0~3年 500~700万円
シニアコンサルタント 25~35歳 0~6年 700~900万円
マネージャー 28~40歳 2~10年 900~1400万円
シニアマネージャー 32~45歳 5~15年 1300~1800万円
パートナー 35歳以上 7年以上 2000万円以上

このようにコンサルタントの平均年収は種類や役職によって幅がありますが、コンサルタント転職が実現すれば、キャリアの積み方次第では年収1,000万円を超える高年収も十分に狙えます。

年収アップやキャリアアップが可能なのは、コンサルタントへ転職する大きな魅力のひとつと言えるでしょう。

コンサル転職に役立つ資格

コンサルタントになるために必須の資格というものはなく、特定の資格がなくてもコンサルタントの仕事に就くことができます。

では、コンサル転職の際に資格を取る必要がまったくないのかと言えばそうではありません。

資格を持っていれば、コンサルタントとして必要な知識や能力を有していることを示せるので、転職活動するうえで有利に働く可能性があります。

コンサル転職が成功し、実際にコンサルタントとして働くとなった場合にも、クライアントに対してのアピール材料のひとつとして活かせるでしょう。

以下に、コンサル転職の際に役立つ資格を紹介します。

  • MBA
  • 中小企業診断士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 社会保険労務士
  • ITストラテジスト
  • プロジェクトマネージャー
  • ITサービスマネージャー
  • TOEIC
  • TOFLE

「MBA」や「中小企業診断士」「公認会計士」「税理士」「社会保険労務士」といった士業資格は、高難易度の資格です。資格取得によって専門性の高さを証明できるので、コンサル転職においては高い評価を得られるでしょう。

「ITストラテジスト」「プロジェクトマネージャー」「ITサービスマネージャー」といったIT関連資格も、コンサル転職では高く評価してもらえる可能性が高いです。近年ITコンサルのニーズは高まっていることもあり、IT系へのコンサル転職を考えているなら積極的に資格取得を目指すことをおすすめします。

また、外資系のコンサルティングファームへの転職やグローバル企業のコンサルタントを目指すなら英語スキルを証明できる資格の取得は必須と考えるべきでしょう。

外資系ではないコンサルティングファームであっても、グローバル案件に関わる際には高い英語力が求められるので、英語スキルを身に付けておくことはコンサル転職においては欠かせないポイントと言えます。

コンサル業界・コンサルタント転職に強い転職エージェントの選び方!

コンサルティング業界に強い転職エージェントはたくさんあるので、どれを選んだら良いか迷ってしまう方もいるでしょう。

そこでここでは、コンサル転職を目指す場合の転職エージェントの選び方について紹介していきます。自分に合う転職エージェントを選んで転職活動を有利に進めましょう。

コンサル業界に特化している転職エージェントを選ぶ

「コンサル業界に転職したい」「ITコンサルタントの仕事に就きたい」というように、希望する業界や職種が明らかになっている場合は、コンサル業界やコンサルタントに特化した転職エージェントを選びましょう。

転職エージェントには、幅広い業界・職種に対応する「総合型」と特定の業界・職種に特化する「特化型」の2種類があり、それぞれにメリット・デメリットがあります。

種類 メリット デメリット
総合型 ・多数の求人情報を取り揃えている
・さまざまな業界や職種の求人を確認できる
・安定した転職サポートを受けられる
・特化型に比べて業界の知識が乏しい
・事務的な対応をされる場合がある
特化型 ・特定の業界や職種についての詳しい情報が得られる
・特定の業界や職種に精通したキャリアアドバイザーが在籍している
・業界や登録企業と強いコネクションがありリアルな情報を提供してもらえる
・総合型に加えて全体の求人数が少ない
・対応エリアが限られる場合がある
・中小企業の求人が多い傾向がある

総合型の転職エージェントのなかにもコンサル業界に強い転職エージェントは存在しますが、コンサル業界に特化した転職エージェントは専門としているだけあって、コンサル転職の支援実績が豊富でコンサル転職を成功させるためのノウハウも有しています。

コンサル業界やコンサルティングファームとのつながりも深いので、独自に入手した企業情報や内部情報も提供してもらえるでしょう。

募集に至った経緯や企業のニーズなどを教えてもらえれば、選考対策に活かすことができるので、転職成功率の向上も期待できます。

このように、すでにコンサル業界への転職を決めているのであれば、特化型の転職エージェントは強い味方となってくれますが、そうでなければ特化型の転職エージェントの利用によって転職先の選択肢が狭まってしまうかもしれません。

「コンサル業界を視野に入れつつ他の業界も検討したい」という方は、総合型の転職エージェントを利用して、さまざまな業界・職種の求人を比較検討できるようにすると良いでしょう。

取り扱っているコンサル求人数で選ぶ

コンサル業界に強い転職エージェントを選ぶ際には、取り扱っているコンサル求人数について確認しておきましょう。

転職先の選択肢を増やすには、できるだけ多くの求人情報に触れることが重要です。さまざまな求人を比較検討することで、より自分に合う仕事や職場を見極められます。

気になる転職エージェントを見つけたら、まずは公式ホームページから求人数や求人内容を確認してみましょう。

「会員登録」や「転職支援サービスへの申し込み」を行わなければ求人情報が閲覧できない転職エージェントも一部ありますが、公式ホームページに求人を掲載している転職エージェントなら公開求人の数や求人の内容をチェックできます。それだけでも求人の傾向がつかめるので、サービス選びの参考にできるでしょう。

また、公開求人数だけでなく「非公開求人数」についても目を向けておきましょう。

ほとんどの転職エージェントでは、一般には公開しない非公開求人を保有しています。

一般的に「非公開求人」とは、企業のホームページや求人サイトなどには掲載されていない求人、つまり一般向けに公開していない求人情報を指します。
転職エージェントのサイトの中には、登録・ログインするだけで、すべての非公開求人が閲覧可能となり、自身で検索して応募ができるようになる機能も多く見られます。

引用元: JAC Recrutment「非公開求人とは?ハイクラス転職JACならではの『非公開』を解説」

「公開すると応募の殺到が予想されるから」「一定のスキルを有した人材に絞って選考したいから」など、企業が求人を非公開にする理由はさまざまですが、サイト上に掲載されていない好条件や好待遇の求人を紹介してもらえる可能性があります。

非公開求人を豊富に用意している転職エージェントを選ぶことで、転職先の選択肢を増やせるでしょう。

キャリアアドバイザーの専門性の高さで選ぶ

コンサル業界に強みを持っているかどうかは、キャリアアドバイザーの特徴からも確認できます。

コンサル業界は専門性が高く、各企業の選考過程においても強い独自性が見受けられます。

そのため、コンサル業界の転職を熟知したキャリアアドバイザーによるきめ細かいサポートを受けられるかどうかが、コンサル転職成功の重要なポイントになってくるのです。

コンサル業界に詳しい転職エージェントに登録すると、以下のような転職サポートを受けられます。

【サポート内容】

  • キャリアカウンセリング
  • 求人の紹介
  • 各ファームの詳細情報や内部情報の提供
  • 応募書類の作成に関するアドバイス
  • 面接対策
  • 選考日程の調整
  • 条件や入社日の交渉
  • 面接終了後のフィードバック
  • 退職手続きや入社前の準備に関するアドバイス

アピールポイントを効果的に説明できなかったり、応募先企業のニーズが正確にキャッチできなかったりと、自分ひとりでの選考対策では不十分なケースも少なくありません。

その点、経験豊富なキャリアアドバイザーとともに選考対策に臨めれば、個人で準備するよりも有効な選考対策を講じることができます。

特におすすめなのは、コンサル業界出身のキャリアアドバイザーが多数在籍している転職エージェントです。

業界出身者であれば、コンサル業界を深く理解していて豊富な知見も有しています。

経験に基づいた具体的なアドバイスが受けられれば、難易度の高いコンサル転職でも成功率をぐっと高めることができるでしょう。

コンサル業界に強い転職エージェントの使い方!利用の流れを解説

ここでは、コンサル業界に強い転職エージェントの基本的な利用手順をステップごとに解説していきます。おおまかな流れを理解しておくと、登録後の利用もスムーズなのでぜひ確認しておきましょう。

  1. 申し込み
  2. 面談・求人の紹介
  3. 書類選考・面接
  4. 内定・入社・退職準備

1.転職支援サービスに申し込む

まずは公式ホームページにアクセスして、転職支援サービスへ申し込みましょう。

申し込みの際に必要な個人情報は各社異なりますが、基本的には以下のような情報を入力する場合が多いです。

  • 氏名
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 生年月日
  • 最終学歴
  • 在籍している企業名
  • 在籍社数
  • 希望する業界
  • 希望する業種・職種

申し込みにかかる時間は1~5分程度で、簡単な作業で完了します。

履歴書や職務経歴書が登録できる転職エージェントもあり、あらかじめ詳細な経歴を伝えておくと、面談を行う際もスムーズでしょう。

2.面談を行う・求人の紹介を受ける

登録後は、担当のキャリアアドバイザーと面談を行います。

面談方法は対面式、オンライン、電話など転職エージェントによって異なるので、事前に確認しておくようにしましょう。

具体的な面談内容は転職エージェントによって違いがありますが、基本的には以下のような確認やヒアリングが行われます。

  • 転職の目的や希望条件の確認
  • キャリアの棚卸し
  • キャリアプランの相談

その後、キャリアアドバイザーは面談内容を踏まえて求人を紹介してくれます。

転職エージェントでは、「会社の特徴」「組織体制」「昇進のイメージ」「上司となる人の人柄」「入社後の環境」など詳しい職場情報も提供してもらえるので、気になることがあればぜひ積極的に質問してみましょう。

もちろん、紹介されたからと言って必ず応募する必要はありません。改めて希望条件を伝えて再度紹介してもらえるよう依頼しましょう。

3.書類選考・面接に臨む

応募先を決めたら、履歴書や職務経歴書など応募書類を準備しましょう。

コンサル業界に強い転職エージェントでは、応募書類の添削を行っています。企業側の採用ニーズに合わせた志望動機や自己PRを作成することで、書類選考率も向上するでしょう。

また、転職エージェントによっては、公式ホームページに履歴書や職務経歴書のサンプルを掲載しているところもあります。まずはその内容を参考に作ってみて、それから担当のキャリアアドバイザーに添削をしてもらえれば、魅力的な応募書類が完成するはずです。

書類選考を無事に突破したら次は面接です。

転職エージェントでは、面接マナーや受け答えに関するアドバイス、模擬面接などのサポートを行っているので、積極的に利用しましょう。

また、過去の面接事例をデータとして蓄積している転職エージェントもあり、場合によっては以下のような情報を提供してもらえます。

  • 企業が面接で重視しているポイント
  • 面接官の経歴
  • 質疑応答の内容

コンサル専門の転職エージェントのなかには、ケースインタビューの対策を行っているところも多いです。応募先に応じた面接対策を行って自信を持って面接に臨みましょう。

4.内定を承諾する・在職中の場合は退職手続きを行う

無事に内定を獲得したら、年収・待遇などの条件や入社日を確認します。

転職エージェントでは、自分では言い出しづらいこともキャリアアドバイザーが代行で交渉してくれるので、気になることがあれば早めにお願いしておくと良いでしょう。

必ず交渉が成立するとは限りませんが、交渉力のあるキャリアアドバイザーが対応することでより希望に近い形で転職できる可能性があります。

また、在職中の場合、入社準備と合わせて退職手続きも進めていかなくてはなりません。

引き止められたときの対処法やスムーズな引き継ぎのコツなど、転職エージェントでは円満退社のためのアドバイスも受けられるので、疑問や不安があればキャリアアドバイザーに相談してみましょう。

転職活動でコンサル業界に強い転職エージェントを利用するメリット

もちろん、転職エージェントを使わずとも転職活動はできます。では、コンサル業界に強い転職エージェントを利用することには具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか。

登録を迷っている方はぜひ参考にしてみてください。

経歴・スキルや希望に合うコンサル企業の求人紹介が受けられる

コンサル業界に強い転職エージェントを利用するメリットは、自分の経歴やスキル、希望条件に合う求人を紹介してもらえることです。

転職エージェントや転職サイトでは多数の求人を取り扱っていますが、膨大な求人情報のなかから求人を探し出すのは簡単ではありません。特に現職が忙しい方や転職が初めての方にとっては、希望に合う求人を見つけ出すのに苦労することも多いでしょう。

その点、転職エージェントなら経験豊富なキャリアアドバイザーが求職者に合う求人を厳選して紹介してくれるので、求人探しの時間や手間が省けます。

転職支援のプロであるキャリアアドバイザーは、求職者の希望と企業のニーズを把握したうえで提案してくれるので、マッチング度の高い転職が実現する可能性も高いでしょう。

また、コンサル専門の転職エージェントでは公式ホームページに掲載している公開求人のほか、一般には公開していない「非公開求人」やその転職エージェントでしか応募できない「独占求人」も取り扱っています。

公開求人に希望にマッチする求人が見つからなくても、非公開求人や独占求人で好条件の求人に出会える可能性は高いでしょう。

自分に合う仕事や企業を見つけるには選択肢を多く持つことが重要です。

非公開求人や独占求人を含めてさまざまな求人に触れられるのは、コンサル業界に強い転職エージェントを利用する大きなメリットです。

応募先に合わせた選考対策をしてくれる

履歴書や職務経歴書の添削、面接対策など、選考を突破するためのサポートを提供してくれることも、コンサル業界に強い転職エージェントを利用するメリットです。

自分ひとりでの転職活動では選考対策も自力で行わなければなりません。特にコンサル転職の選考準備は簡単ではなく、単に書類を作ったり面接練習をくり返したりするだけでは不十分です。

選考を突破するには、応募書類の書き方や面接での受け答えといった基本的なことに加えて、応募先企業のニーズや応募するポジションに合わせて自分自身を効果的にアピールする必要があります。

また、コンサル転職においては、コンサルティングファームによって面接内容が異なる場合も少なくありません。

「アクシスコンサルティング」によると、戦略系コンサルティングファームとその他のコンサルティングファームでは中途面接の特徴に違いがあり、戦略系コンサルティングファームでは、ケースインタビューが用いられるケースがあるようです。

自分ひとりでの転職活動ではこうした情報収集にも相当な時間を要してしまうでしょう。

コンサル業界に強い転職エージェントなら、コンサル業界の転職事情や応募先企業のニーズを共有してくれるので、たしかな情報に基づいた選考準備ができます。

過去の面接内容を共有してくれる場合もあり特定の企業にしぼった対策も取れるでしょう。

本番に近い形で模擬面接を行い、その後フィードバックやアドバイスを受けることで、回答内容のブラッシュアップも図れます。

競争率が高いコンサル転職を実現させたいなら、コンサル業界に強い転職エージェントのサポートは必須と言って良いでしょう。

応募する際に企業へ推薦してもらえる

転職エージェントの多くが、求職者が応募する際に企業へと「推薦状」を提出しています。

推薦状は、選考突破率を上げるために転職エージェントが応募先企業に対して求職者の魅力をアピールするためのものです。

推薦状とは、求職者の応募書類とともに、転職エージェントが応募企業に送付する推薦文です。エージェントが独自に求職者の強みをアピールし、選考通過の可能性を高めるために執筆します。

引用元:アクシスコンサルティング「転職エージェントの推薦状の効果&実際の作成ポイント」

履歴書や職務経歴書で十分に強みをアピールできなかったとしても、推薦状によって採用担当者へと魅力が伝われば、「一度面接してみよう」と次の選考へと進める可能性が上がります。

また、企業からの信頼が厚いキャリアアドバイザーであれば、「〇〇さんの推薦なら良い人材に違いない」と好印象を持ってもらえるでしょう。

自力で転職活動をするとなると、当然ながら他者によるPRはしてもらえません。

書類選考の突破に大きく関わる推薦状を添えてもらえるのは、コンサル業界に強い転職エージェントへ登録してこそ得られる大きなメリットです。

コンサル転職で転職エージェントへ登録する前に知っておくべき注意点

転職エージェントを利用すると転職活動を効率良く進められますが、注意点があるのも事実です。登録後に「こんなはずじゃなかった」と後悔しないためにも、事前にデメリットについても知っておきましょう。

自分のペースで転職活動を進めにくい

転職エージェントに登録すると、キャリアアドバイザーと相談しながら転職活動を進めることになります。

求人紹介の前に面談が必要だったり、書類の添削や面接対策など担当者と日程を調整しなくてはならなかったりと、自分のペースで転職活動できないことに煩わしさを感じることもあるでしょう。

また、転職エージェントの利用時は、内容は求人の紹介や進捗状況の確認など、キャリアアドバイザーからの連絡も頻繁に入ります。

仕事中に電話がかかってきたり、何通もメールが届いたりと、ときには「しつこい」と感じることもあるかもしれません。

これらのことから、マイペースな転職活動がしたい方にとって、転職エージェントは「利用しづらい」と感じる可能性が高いと言えるでしょう。

その場合は転職サポートを提供している転職エージェントではなく、自分で求人を探して応募する転職サイトを利用することをおすすめします。

応募や入社などの決断を急かされることもある

転職エージェントを利用した際、応募や入社など重要な決断を必要以上に急かされることもあります。

「人気の求人で採用枠が埋まってしまう前に決めてほしい」「希少な求人でチャンスを逃さないでほしい」といった気持ちから急かしている可能性もありますが、なかには自社の利益のために転職を急がせてくることもあるので注意が必要です。

そもそも、転職エージェントは利用者が転職した際に生じる「企業側からの紹介手数料=成功報酬」によって成り立っています。

転職エージェントは、企業から人材紹介の依頼を受け、適切な人材を紹介することで報酬を得ています。
この報酬は、主に成功報酬と呼ばれるものです。成功報酬は、紹介した転職希望者が実際に企業に採用され、入社した時点で紹介手数料として発生します。
つまり、転職エージェントは、転職希望者が企業に採用されて初めて報酬を得ることができるのです。

引用元:JAC Recrutment「転職エージェントの報酬の仕組みとは」

こうした背景もあり、求職者の意向よりも自社の利益や自身のノルマ達成を優先させる悪質な転職エージェントやキャリアアドバイザーも残念ながら存在しています。

必要以上に転職を急かされた場合は、「なぜ急ぐ必要があるのか」を担当者に聞いてみましょう。

回答内容に納得できないようなら、他の転職エージェントの利用を検討してみるのもひとつの方法です。

担当のキャリアアドバイザーの質に左右される可能性がある

転職エージェントを利用するうえでは、担当のキャリアアドバイザーの質や相性にも注意しなくてはなりません。

転職エージェントは転職を有利にさせるためのもの。特にコンサル専門の転職エージェントなら、業界の事情に精通したプロのサポートに高い期待を寄せるのは自然なことです。

担当者との相性が良ければ問題ありませんが、以下のように対応の良くないキャリアアドバイザーが転職活動のパートナーでは、期待したようなサポートが受けられない可能性が高いでしょう。

  • 希望条件と異なる求人を紹介される
  • 応募・入社を急かされる
  • 電話連絡が多すぎる・少なすぎる
  • 希望の業界・職種の知識が乏しい
  • アドバイスやサポート内容が物足りない

上記のように対応に不満や不安を感じたり、上手くコミュニケーションが取れなかったりと、担当者との関係が良くなければ転職活動に支障をきたす恐れがあります。

キャリアアドバイザーの質に疑問を感じたら、なるべく早く担当者の変更を申し出ましょう。

コンサルティング業界を目指すなら転職エージェントの利用がおすすめ

コンサル業界の最新情報がスムーズに得られたり、求人票からではわからない職場のリアルな雰囲気が掴めたりと、業界や企業の情報収集において転職エージェントは強い味方となってくれるでしょう。

また、独自のコネクションを持っている転職エージェントなら、非公開求人や独占求人などの特別な案件に出会えるかもしれません。

このように、コンサル業界に強い転職エージェントの利用は、豊富な選択肢のなかから自分に合う企業を探すことができ、さらに成功率もアップするというメリットをもたらします。

コンサル専門の転職エージェントを上手く活用して、満足度の高い転職を実現させましょう。