好きな時間、好きな場所で、自分に合った雇用形態で働く「働き方最先端」を宣言
2021.04.13 ニュースリリース
高校生の就職支援をするジョブドラフトの運営と企業の高校新卒採用支援を行う株式会社ジンジブ(本社:大阪府大阪市、代表取締役:佐々木 満秀 以下ジンジブ)では、 従業員が自立・自律し働くことで成果も幸せも追求することを目的に、好きな時間、好きな場所で、自分に合った雇用形態で働くことができる働き方を4月から開始し「働き方最先端宣言」をいたしました。
合わせて本社を4月1日に大阪に移転いたしましたことをお知らせいたします。
<「働き方最先端宣言」の取組の概要>
ジンジブが2021年4月から新たに取り組み始める、自立・自律し働くことで成果も幸せも追求することを目的とした働き方です。
1.好きな場所で自分に合った雇用形態で働こう
働く時間や場所、雇用形態は、自分のワークスタイル・ライフスタイルに合わせて自分自身が選択します。
2.サッと成果を出して短時間勤務なんてのも可能
時間だけに捉われた働き方からの脱却を実現します。
3.余った時間で本業と副業を両立させてもいいね
副業を行うことや、本業を別に持ちながらジンジブで働くことが可能です。
4.残業は無くして家族や自分の時間も大切にしよう
無駄な残業はせず、自分や支えてくれる家族・友人との時間を大切にすることが、自らのパフォーマンスに返ってくると考えます。
5.KGI・KPI・KDIと報酬・給与・賞与を連動させて頑張りが結果に出るようにしよう
人事評価制度をリニューアルし、目標達成と報酬変動が連動するようになりました。
6.16歳以上のすべての人が対象です
高校生、大学生から何歳まででも、どのような国籍やセクシュアリティでも働けます。
<「働き方最先端宣言」の背景>
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、ジンジブにおいてもリモートワークの導入を進め、緊急事態宣言中の在宅勤務推奨や宣言明け以降も働く場所を個人のワークスタイルに合わせ柔軟に設定してまいりました。また、新型コロナウイルス拡大以前から多様な働き方ができる様、個人のワークスタイルに合わせ時短勤務のコアタイムを設定しておりました。今回のコロナ禍における新たな働き方を模索する中で、勤務時間ではなく成果に応じた評価をすることが重要であると思い至りました。
そこでジンジブは従業員全員がベストパフォーマンスを発揮しより良い成果を残すため、雇用形態や時間、場所、年齢に捉われた働き方ではなく、これまでの働き方の概念を超えて、本人のライフスタイルや求める働き方に合わせて自由に選べる「働き方最先端宣言」を行うこととなりました。
ジンジブでは正社員でもアルバイトやフリーランスや複業などの雇用形態でも、会社でも自宅や沖縄や海外などのどんな場所でも、短い時間でも、何歳であっても活躍できる企業を目指します。KGI・KPIの成果を求めるジョブ型雇用ながら、個人が自立・自律し働く環境を創る挑戦をすることで、より多様な働き方をするメンバーにも、ジンジブにご参画頂きたいと考えております。
また、この度の新たな働き方のスタートに伴い、「どんな場所でも働ける」象徴として本社を東京から創業の地大阪へ移転することといたしました。
<会社概要>
◆株式会社ジンジブ (https://jinjib.co.jp/ )
本社所在地:大阪府大阪市中央区安土町二丁目3番13号 大阪国際ビル14階
代表取締役:佐々木 満秀
設立:2015年3月23日(グループ創業1998年9月1日)
資本金:9,800万円
2016年「革新ビジネスアワード2016」(主催:イノベーションズアイ、フジサンケイビジネスアイ[日本工業新聞社])にて「よい仕事おこし賞」、2017年「第106回かわさき起業家オーディション ビジネス・アイデアシーズ市場」(主催:公益財団法人 川崎市産業振興財団)にて「かわさき起業家優秀賞」を受賞。
人事評価制度をリニューアルし、目標達成と報酬変動が連動するようになりました。
【取材に関するお問い合わせ】
株式会社ジンジブ 広報:佐藤・杉尾 pr@jinjib.co.jp